プライバシーポリシー
個人情報保護方針
株式会社ENJIN(以下「当社」)は、当社事業である「広告代理店、ECサイトの運営」の事業体として、社会に寄与する企業として個人情報の適切な取扱いに規範を示すべき立場にあるとの理念の下、個人情報を適切に取り扱うことの重要性を認識し、個人情報保護方針を定め、役員及び従業員が一体となってこれを遵守し、もって個人情報の保護及び個人の権利利益の保護に万全を尽くしてまいります。
- 個人情報を取得するに当たっては、その利用目的をできる限り特定し、その目的の達成に必要な限度において個人情報を取得致します。
- 個人情報を、本人から直接、書面によって取得する場合には、弊社名、個人情報保護管理者名及び連絡先、利用目的等をお知らせした上で、必要な範囲で個人情報を取得致します。
- 個人情報の利用は、本人が同意を与えた利用目的の範囲内で行います。また、目的外利用を行わないため、必要な対策を講じる手順を確立し、実施致します。
- 保有する個人情報を適切な方法で管理し、本人の同意なしに第三者に開示・提供致しません。
- 保有する個人情報を利用目的に応じた必要な範囲内において、正確、かつ、最新の状態で管理し、個人情報の漏えい、滅失又は毀損などのおそれに対して、合理的な安全対策を講じ、予防並びに是正に努めます。
- 個人情報の処理を外部へ委託する場合は、漏えいや第三者への提供を行わない等を契約により義務づけ、委託先に対する適切な管理を実施致します。
- 保有する個人情報についての苦情・相談は、弊社の問合せ窓口に連絡頂くことにより、これに対応致します。
- 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
- 個人情報保護マネジメントシステムを定め、これを定期的に見直し、継続的に改善致します。
個人情報の取扱いについて
利用目的について
当社は、適法かつ公正な手段で個人情報を取得し、以下の表に示す「利用目的」の範囲内で利用します。なお、「利用目的」の範囲に含まれていない利用目的が生じたときは、直接書面によって取得した場合はご本人へ利用目的について同意を得たうえで、それ以外の手段で取得した場合には利用目的を公表したうえで利用いたします。
当社の運営するオンラインショップにて取得するお客様の個人情報
・オンラインショップサービス提供のため
・本人確認のため
・商品購入手続きや配送のため
・商品等に関するお問合せについてのご回答及びご本人への連絡のため
・当社または業務提携先等からサービスの運営上必要な事項のお知らせのEメールその他の情報を送付するため
・キャンペーン、懸賞企画、アンケート実施、クーポンの配布及びその案内のため
・当社が提供している製品・サービスまたは今後提供を検討している製品・サービスの案内(ニュースレター)を送付するため
・取得したサイトの閲覧履歴や購買履歴等の情報を分析して、製品・サービスの品質向上や新製品・サービスの開発に役立てるため
・取得したサイトの閲覧履歴等の情報を利用して、広告を配信するため
・利用規約に違反する不正行為等の防止および対応のため
他社の運営するオンラインショップ及び店頭販売を通じて取得する購入者情報
・商品購入手続きや配送のため
・商品等に関するお問合せについてのご回答及びご本人への連絡のため
・当社または業務提携先等からサービスの運営上必要な事項のお知らせのEメールその他の情報を送付するため
サービスへのお問い合わせに関する個人情報
・お問合せについてのご回答及びご本人への連絡のため
・当社が提供している製品・サービスまたは今後提供を検討している製品・サービスの案内を送付するため
お取引先様に関する個人情報
・取引の実施、営業情報の提供業務、契約締結手続き業務、取引管理業務及びこれらに付随する業務の遂行のため
・当社へのお問合せ・相談等についてのご回答及びご連絡のため
・お取引先様管理のため
・当社が提供している製品・サービスまたは今後提供を検討している製品・サービスの案内を送付するため
苦情及び相談に関する個人情報
・苦情及び相談への回答のため
第三者提供について
当社は、本人の同意がある場合又は個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめお客様の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。
委託について
当社は、お客様によりよいサービスを提供するため、個人情報の取扱いを外部に委託することがあります。この場合、グループ会社又は個人情報を適正に取り扱っていると認められる委託先(以下「業務委託先」といいます。)を選定し、委託契約等において、個人情報の管理、秘密保持、再提供の禁止等、お客様の個人情報の漏洩等なきよう必要な事項を取り決めるとともに、適切な管理を実施させます。
個人情報の提供の任意性
当社への個人情報の提供は任意です。ただし、ご提供いただけない場合は、ご本人が求めるサービスの提供及び対応を行うことができない可能性があります。
自動的な情報の取得
当社は、当社が運営するサイトの利用状況等を把握するため、以下のサービスを利用しており、こうしたサービスはCookie情報等を使用しています。
Cookieの管理方法
Cookieとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。次回、同じページにアクセスすると、Cookieの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザの設定でCookieの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからCookieを取得できます。なお、お客様のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したCookieのみを送信します。
お客様は、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。ただし、すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。
アクセス解析について
当社が運営するサイトの利用状況を把握するため、以下のサービスを利用しています。アクセス情報の収集方法および利用方法については、各サービス利用規約およびプライバシーポリシーによって定められています。
Googleアナリティクス
Googleアナリティクスサービス利用規約:https://www.google.co.jp/analytics/terms/jp.html
Google社プライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy?hl=ja&gl=jp
Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。これらの機能を無効にするには、お使いのブラウザの設定からCookieを無効にするか、Googleアナリティクスオプトアウトアドオンをご利用ください。
Googleアナリティクスオプトアウトアドオン:https://tools.google.com/dlpage/gaoptout/
広告の配信について
第三者から配信される広告が掲載される場合があり、これに関連して、当該第三者が、当サイトを訪問したユーザーのCookie情報等を取得し、利用している場合があります。
当該第三者によって取得されたCookie情報等は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
ユーザーは、当該第三者のウェブサイト内に設けられたオプトアウトページにアクセスして、当該第三者によるCookie情報等の広告配信への利用を停止することができます。当社が利用している広告サービスのプライバシーポリシー及び利用停止の方法は以下をご参照ください。
Google広告
プライバシーポリシー:https://policies.google.com/privacy?hl=ja&gl=jp
オプトアウト:https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja
Yahoo!広告
プライバシーポリシー:https://privacy.yahoo.co.jp/
オプトアウト:https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html
Teads広告
プライバシーポリシー(オプトアウト方法を含む):https://www.teads.com/privacy-policy/privacy-policy-general-notice-jp/
安全管理措置について
当社は、個人情報の漏えい、滅失又は毀損などのおそれに対して、以下の安全対策を講じます。
組織的安全管理措置
・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱いに関する規程を策定。
・個人情報の取扱状況について、定期的な監査を実施。
人的安全管理措置
・従業者に個人情報の取扱いに関する定期的な研修を実施。
物理的安全管理措置
・個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施。
・個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、社内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、機器の暗号化又はパスワード制御を実施。
技術的安全管理措置
・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定。
・個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入。
外的環境の把握
・個人情報を保管している以下の国における個人情報の保護に関する制度を把握した上で安全管理措置を実施。
※保有個人データの保管国の詳細については、下記問い合わせ窓口よりご連絡ください。
保有個人データの保管国
・日本
・アメリカ
・カナダ
・Googledatacenter:https://www.google.com/about/datacenters/locations/>
個人情報の開示等に関する請求について
- 当社は、ご本人様から利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、”開示等”といいます。)を求められた場合は、個人情報について社内調査を行い、遅延なくご回答させていただきます。
※ただし、ご請求内容によっては開示等に応じられない場合がございます。その場合はその理由に関してもご回答いたします。 - 開示等の請求を行う場合、下記手順に沿って郵送にてご請求ください。請求内容について不備・不足事項等ある場合請求を受け付けることが出来ない場合があります。なお、個人情報の開示または利用目的の通知の請求について、1回につき事務手数料として1,000円を切手にてご負担いただきます。
- 「個人情報開示等請求書」により頂いた個人情報は、お問い合わせ対応に使用し、それ以外の使用は致しません。
本人が請求する場合
開示等の求めを行う場合は、以下の書類をご準備いただき、配達記録郵便にてお送り下さい。
- 個人情報開示等請求書
上記のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。 - 本人確認書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、ご本人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー。
代理人が請求する場合
開示等の求めを行う者が、法定代理人もしくは本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、それぞれ下記の書類を同封下さい。
【法定代理人の場合】
- 法定代理権があることを確認するための書類
戸籍謄本、親権者の場合は扶養家族が記入された健康保険の被保険者証のコピーも可。 - 法定代理人本人であることを確認するための書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、代理人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー。
【委任による代理人の場合】
- 委任状(個人情報開示等請求書添付書類
上記のファイルをダウンロードして、必要事項を記入してください。 - ご本人の印鑑証明書(3ケ月以内に発行されたもの)
- 委任による代理人本人であることを確認するための書類
運転免許証、パスポート、健康保険証などの、代理人の氏名、現住所を確認できる書類のコピー。
※開示等に関する詳細は、開示等請求窓口へお問い合わせください。
個人情報に関する問い合わせ・開示等請求窓口
株式会社ENJIN
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー
代表者名:西川 聖一
個人情報保護管理者:中南 員宏
電話:03-5787-0064
メール:info@enjintokyo.com